淡路島を船と自転車で観光しました!
淡路島を船と自転車で観光しました! ↑明石市内の南側、明石港にある「淡路ジェノバライン」に乗って、淡路島の「岩屋」に船で渡ります。 ↑大人片道600円+自転車片道280円=合計880円です。 ↑岩屋港にて 淡路ジェノバラ…
2024.11.12 須佐見
淡路島を船と自転車で観光しました! ↑明石市内の南側、明石港にある「淡路ジェノバライン」に乗って、淡路島の「岩屋」に船で渡ります。 ↑大人片道600円+自転車片道280円=合計880円です。 ↑岩屋港にて 淡路ジェノバラ…
2024.11.11 須佐見
福岡空港にある「博多やりうどん別邸 福岡空港店」で博多うどん等を食べました! ↑店舗外観3階のレストラン街にあります。 ↑店内の雰囲気かなり満席だったので公式ホームページから写真をお借りしました。 ↑うどんのメニューごぼ…
2024.11.10 須佐見
福岡県の中州近くにある「元祖ラーメン長浜家」でお昼にランチで長浜豚骨ラーメンを食べました! ↑店舗外観中州周辺には多数のラーメン店がありますが、食べログ評価3.56だったので入店しました。 ↑店舗外観年期の入った雰囲気で…
2024.11.09 須佐見
ベッセルイン博多中洲で朝食(モーニング)を食べました! 観光するのにすごく便利な立地で、 シティホテルに近いビジネスホテルですが、朝食には力をいれているとの事。 金額も宿泊者は1,250円(税込)で、一般外来者は1,50…
2024.11.08 須佐見
福岡県の中州川端にある「王餃子 (わんぎょうざ) 」で中華料理を食べました!中州の屋台がどこも満席で列を作って並ばれていたので、中州を一通り歩いて一番行列だったお店へ。地元の方が並ばれるお店なので、名所の屋台の雰囲気より…
2024.11.07 須佐見
福岡市博多区にある「博多せいもん払い」で漁師料理を頂きました! ↑店舗外観いくつもの水槽が通りから見えます。 川端通商店街に面してあります。 ↑日本酒で乾杯!地酒が揃っていました。 ↑お通し(突き出し)4種4人で行くと4…
2024.11.05 須佐見
11月9日(土曜日)に芦屋神社で「芦屋神社収穫祭=もみじ通り抜けバル=」が開催されます!開催時間は午後3時~午後9時で、店舗のラストオーダーは午後8時です。もみじライトアップは11月9日(土)~12月8日(日)の午後5時…
2024.11.04 須佐見
一昨日の夜に見たお話しです。神戸旧居留地で電動モビリティが展示されていました! ↑こんなイベントがあったようで、閉会後の夜に見ました。↓イベントのホームぺージhttps://www.kobe-kyoryuchi.com/…
2024.11.03 須佐見
エースホームは11月4日(月・振替休日)も通常通り営業します! 物件内見や各種ご相談などお気軽にお申し付けください。 ***************************************************…
2024.11.02 須佐見
ブラタモリが今晩から3夜連続でNHK地上波総合チャンネルで放送されます!京都から大阪へ、関西圏のなじみのある場所の深堀りで面白そうです。午後7時30分からの放送です、気になる方は観てみてください。↓ ブラタモリの公式ホー…