フラット35 団信がセットになりました
フラット35のシステムがこの10月から変わり、団信がセットになりました。
今まで、銀行の住宅ローンは団信(団体信用生命保険)は金利に含まれていましたが、フラット35は別払いでした。
この10月から団信が金利に含まれるようになり、保障内容も充実する事になりました。
2017.10.01 須佐見
フラット35のシステムがこの10月から変わり、団信がセットになりました。
今まで、銀行の住宅ローンは団信(団体信用生命保険)は金利に含まれていましたが、フラット35は別払いでした。
この10月から団信が金利に含まれるようになり、保障内容も充実する事になりました。
2017.09.28 須佐見
先日の講習で「住宅ローン控除」についても説明を聞きました。
現在、「最大4000万円の控除」が受けられます。
所得税を控除額以下しか支払われていない方は、住民税からも控除可能です。
2017.09.02 須佐見
色々なお仕事の依頼をお受けしています。
農地(田・畑)の売買もさせて頂いています。
「田→田として使う為の売買」と「田→住宅用地として使う為の売買」等、これからの使用用途によっても許認可の種類は変わります。
2017.08.31 須佐見
本日、三井住友銀行の住宅ローン弊社担当の行員さんが「9月の住宅ローン金利表」を持ってきてくれました。
三井住友銀行の一例ですが、目立って変わった所を言いますと、変動金利は最大優遇を受けると金利は0.500%です。
固定金利は35年固定で1.66%です。
2017.07.28 須佐見
三井住友銀行の住宅ローンの事前審査がスマホで出来ます。
書類の提出も、アプリを操作しながらスマホのカメラで写せば官僚です。
詳細につきましてはお気軽にお尋ねください。
2017.06.22 須佐見
三井住友銀行はネットで事前審査の申し込みが出来ます。
1.24時間いつでも申し込めます
2.今までどおりローンプラザでの対面でのご説明可能です。
3.変動金利の最大優遇金利0.625%を0.5%まで金利をお安く出来ます。
4.審査もスピーディーで最短10分で審査可能なケースも有ります。
2017.03.23 須佐見
平成28年度分の路線価が発表されました。
全国平均で下げ止まりとなっています。
芦屋市・西宮市の弊社営業エリアはほとんどの町内で上昇しています。
2017.02.21 須佐見
平成29年(2017年)2月16日(木)~3月15日(水)は、確定申告の期間となります。
去年、平成28年1月1日~12月31日までに、規定に該当する住居(新築一戸建て・中古一戸建て・注文建築の住居・新築マンション・中古マンション)を購入・居住した方は、上記期間内に申告すれば住宅ローン控除を受けられます。
2017.02.10 須佐見
国内メガバンク2行の普通預金の金利が0%になりました。
銀行は貸出先が無く、お金が余っているようです。
住宅ローンの借入金利も過去最低レベルです。
2016.11.10 須佐見
今日は競売入札のご相談に対応させて頂きました。
一般のエンドユーザーのお客様もプロの不動産会社の方のご相談も対応しています。
ここ10年・20年緒の売買事例など地元業者ならではのデータや、現況の相場観などをお答えさせて頂いています。