auじぶん銀行の住宅ローン金利が安いです!
auじぶん銀行の住宅ローン金利が安いです!最大優遇を受けると、今なら変動金利0.310%で固定金利10年なら0.615%です。例えば3000万円借り入れした場合は下記が一例となります。金利0.310%(35年ローン)→月…
2022.04.24 須佐見
auじぶん銀行の住宅ローン金利が安いです!最大優遇を受けると、今なら変動金利0.310%で固定金利10年なら0.615%です。例えば3000万円借り入れした場合は下記が一例となります。金利0.310%(35年ローン)→月…
2022.03.06 須佐見
ソニー銀行のご紹介です。他の銀行で融資不可の案件も、融資可能な場合があります。例えば下記の場合でも融資可能です。1.住宅の住替え、ダブルローンの取扱が可能今所有している物件とこれから購入する物件の2物件の両方の住宅ローン…
2022.02.27 須佐見
じぶん銀行は現在、変動金利0.389%で借りられます。色々な銀行の中から、それぞれのお客様のご希望に合った銀行や借入方法をご紹介しています。固定金利で借りたい方や諸費用・リフォーム代を借りたい方への、ご希望に合った銀行・…
2022.01.14 須佐見
昨日は紀陽銀行/堂島ローンセンター(大阪支店)で決済(最終取引)でした。芦屋市内・西宮市内にある銀行(支店)より、有利な条件で融資を受ける事が出来る場合は遠方の銀行もお勧めしています。住宅ローンのご相談もお気軽にお尋ねく…
2021.12.11 須佐見
住宅ローン減税が優遇幅が0.7%へ縮小の方向へ。現在、銀行で変動金利の住宅ローンを借りると、金利が安い場合は0.4%台から借り入れ可能です。現在1%の控除を受けられるので、金利以上のお金が返ってくるという状況となっていま…
2021.11.20 須佐見
住宅ローン控除の金額が減るかもしれません。現在年間1%の金額が控除されているのが0.7%に下げる方向での検討がされているようです。1000万円のローンを組むと1%=10万円の税金の控除が有ります。2000万円なら2倍・3…
2021.10.19 須佐見
新築マンションが売れています。 都心では新築マンションが過去最高に高くなっています。 アフターコロナを見据えて不動産は動いています。この動きは都心から全国に広がり、関西圏も同様の動きとなります。これは新築マンションだけで…
2021.02.14 須佐見
令和3年度(2021年度)も税制改正されています。多いのは現在の軽減税率の延長ですが、築年月日により控除期間が変わるなど、結構複雑です。税金や住宅ローンのご相談もお気軽にどうぞ。 ↑1/3 クリックすると大きくなります …
2020.12.18 須佐見
住宅ローンアドバイザー資格の、試験を受けて合格して登録更新をしました!住宅ローンの知識を一定以上有し、試験に合格すればもらえる資格です。銀行の住宅ローンやフラット35など、たくさんの住宅ローンが有ります。金利で言うと変動…
2020.09.21 須佐見
昨日の続き、以前はスルガ銀行と提携して住宅ローンを扱っていたゆうちょ銀行は、新生銀行も扱ってますね。弊社もお取り扱いしてます。 各銀行で金利や審査基準が少しずつ異なります。お客様1人1人に合った住宅ローンをご紹介していま…