JR西日本 イコカカード ポイント
JR西日本が発行しているイコカカードは、ポイント制度が導入されるようになりました。
昼間や土・日曜日に1ヶ月4回以上乗ったり、1ヶ月に同一区間を11回以上乗ったり、提携店舗でお買い物をするとポイントが貯まります。
2018.12.24 須佐見
JR西日本が発行しているイコカカードは、ポイント制度が導入されるようになりました。
昼間や土・日曜日に1ヶ月4回以上乗ったり、1ヶ月に同一区間を11回以上乗ったり、提携店舗でお買い物をするとポイントが貯まります。
2018.12.17 須佐見
千葉県の絶景スポットを観光しました!
まずまず良かった絶景スポットでした。濃溝の滝・亀岩の洞窟・鋸山の地獄のぞき・大仏・百尺観音・江川海岸に行きました。
2018.12.10 須佐見
今年の神戸ルミナリエは、2018年(平成30年)12月7日(金)~16日(日)まで開催されます。
2018.12.02 須佐見
サッカーJ1リーグのヴィッセル神戸にビジャが来年から加入決定しました。
去年はルーカス・ポドルスキ選手、今年はアンドレ・イニエスタ選手が加入して、来年はダビド・ビジャ選手が加入する事となりました。
2018.11.24 須佐見
大阪万博が2025年に開催決定しました!
どんな内容の万博になるのか、今から楽しみです。
東京オリンピック以降に景気が低迷するとかも言われていますが、関西経済は7年後の2025年まで好景気であってほしいですね。
2018.11.16 須佐見
尼崎城をしろう~城下町ウォーク~が、平成30年(2018年)12月1日(土曜日)に開催されます。
トークイベントがあり、尼崎城周辺を散策を散策します。
このイベントでは尼崎城は登城しません。
「尼崎城のおいたちをこのイベントで知ってから尼崎城に登城してください」という感じでしょうか?
2018.11.15 須佐見
昨日の定休日はサンロイヤルゴルフクラブで夙川会のコンペでした!
西宮市や芦屋市とその周辺の不動産会社の営業マンと社長やリフォーム会社などの関連会社の方が30人ほどが集まってのゴルフコンペでした。
2018.10.27 須佐見
どうなる!?日本経済・景気の行方 経済評論家 上念司 氏 特別講演
本業は「経済評論家」ではなく、会社経営者(代表取締役)でいくつもの業態の会社を運営されているからこその経済・景気の予想をされていました。
TV出演時や東京講演では話せない、地方でのみ話せる裏話も面白かったです。
2018.10.25 須佐見
兵庫県宅地建物取引業協会/芦屋・西宮支部の日帰り懇親旅行に行きました。
今回は滋賀県の信楽と近江八幡へ行きます。
次回以降に「昼食編」と「ラ・コリーナ近江八幡編」を書きます。
2018.10.16 須佐見
古い話でお盆休みに淡路島の「GREENてらす」というところのレーラーハウス(キャンピングカー)で1泊2日しました。
テントでキャンプも出来る場所です。