大阪市北区(ウメダ)に新規オープンしたKITTE大阪内の、北海道の特産品店で北海道の食品を購入しました♪
大阪市北区(ウメダ)に新規オープンしたKITTE大阪内の、北海道の特産品店で北海道の食品を購入しました♪数日間、北海道気分が楽しめそうです。北海道うまいもの館(北海道物産店)の公式ホームぺージ↓https://osaka…
2024.08.09 須佐見
大阪市北区(ウメダ)に新規オープンしたKITTE大阪内の、北海道の特産品店で北海道の食品を購入しました♪数日間、北海道気分が楽しめそうです。北海道うまいもの館(北海道物産店)の公式ホームぺージ↓https://osaka…
2024.08.06 須佐見
大阪市北区(ウメダ)/JR大阪駅の南側、大阪駅前第2ビルにある「いわむら」で、洋食をお昼にランチで頂きました! ↑店舗外観大阪駅前第2ビルの地下2階の飲食店が並ぶフロアーにあります。 人気店で、お昼の12時に行くと20人…
2024.08.01 須佐見
芦屋市呉川町にある「かるびらんど芦屋・呉川店」で焼肉を食べました♪エースホームのご近所なので何度も書かせてもらっています。 ↑店舗外観芦屋市呉川町、花水木通りに面して西側にあります。本店は芦屋市川西町にあり2店舗を運営さ…
2024.07.29 須佐見
芦屋市上宮川町に「きしから芦屋店」が新規オープンしました!鶏の唐揚げ専門のテイクアウトとイートインのお店です。 ↑店舗外観JR芦屋駅から南東側へ徒歩3分くらい、国道2号線の「上宮川西」交差点を南へ徒歩1分の場所にあります…
2024.07.22 須佐見
京都で一番古い中華料理店「京都中華ハマムラ」で炒飯を食べました!大正13年創業で昔は四条 縄手(祇園)にあり、ワタクシが子供の時に訪店しましたが、その時のお店はもっと大きな高級店でした。本店以外に「イオンモールkyoto…
2024.07.21 須佐見
京都市北区にある中華のサカイ本店で冷麺を食べました!各メディアで 京都で 一番評価の高い冷麺です。本店以外に同じく北区に「みその橋サカイ」があります。 ↑店舗外観着いたのは12時10分頃。名前を書いて(6組目)並びました…
2024.07.02 須佐見
ノエビアスタジアム神戸の近くにある「立ち食いうどん味沢(ミサワ)」でぼっかけうどんを食べました!ヴィッセル神戸戦の観戦の前に腹ごしらえ。人気のようで、気になっていたお店へ。 ↑店舗外観午後4時30分が閉店時間で午後4時過…
2024.06.25 須佐見
神戸市東灘区/深江にある「ラーメン食堂 一生懸麺」でお昼にランチでラーメン等を食べました!阪神電車「深江駅」と「芦屋駅」の中間より「深江駅」寄り、国道43号線(阪神高速3号神戸線)より南側にあります。2度目の訪問で、2度…
2024.06.24 須佐見
大阪市西区にあるリーガプレイス肥後橋(ホテル)のカフェテラスでお昼にランチを食べました!場所は大阪市/中之島のフェスティバルホールの南西側です。 ↑リーガプレイス肥後橋(ホテル)の1階に、カフェテラスはあります。ホテル宿…
2024.06.21 須佐見
芦屋市呉川町にある「nogihen 禾(のぎへん) 」のお菓子を頂きました♪ ↑お菓子の詰め合わせを頂きました ↑スパイスとハーブがかなり効いていました。 ↑地図場所は花水木通りにある「呉川町」バス停の南東側、現在「(ス…