かごの屋 芦屋店 お昼に和食のランチを食べる @芦屋市上宮川町/JR芦屋駅の南側で国道2号線沿い
芦屋市上宮川町/JR芦屋駅の南側で国道2号線沿いにある「かごの屋 芦屋店」で、お昼に和食のランチを食べました。 ↑店舗外観JR「芦屋駅」の南側、国道2号線の北側に面してあります。1階が駐車場・2階が店舗で、エレベーターも…
2022.03.01 須佐見
芦屋市上宮川町/JR芦屋駅の南側で国道2号線沿いにある「かごの屋 芦屋店」で、お昼に和食のランチを食べました。 ↑店舗外観JR「芦屋駅」の南側、国道2号線の北側に面してあります。1階が駐車場・2階が店舗で、エレベーターも…
2022.02.22 須佐見
西宮市常磐町にある「餃子の王将 西宮常盤店」でお昼にランチを食べました。 ↑店舗外観国道17号線から西向きの一方通行を西に入った住宅街にあるので、通りがかりで店舗があるのを知る方は少ないと思います。総席数30席のフランチ…
2022.02.18 須佐見
芦屋市南宮町、阪神「打出駅」を南へ徒歩5分ほどの場所にある「 お好み焼き 二代目来たろう芦屋店」で、お昼にランチを食べました。 ↑店舗外観お持ち帰りもできます。 ↑店舗外観以前はエースホームの南側の芦屋市呉川町で営業され…
2022.02.15 須佐見
阪神「西宮駅」にあるエビスタ1階の名島亭エビスタ西宮店で、お昼にランチでラーメンを食べました。 ↑エビスタの南側に飲食店が並ぶ「 STREET KITCHEN ストリートキッチン」があり、その1店舗となります。 ↑店舗紹…
2022.02.08 須佐見
芦屋とんかつ武蔵(むさし)で、お昼にランチでかつ丼とえびかつ丼と武蔵丼を食べました。JR「芦屋駅」を南西側に徒歩2分くらいの所にあります。 ↑店舗外観身障者等の方のみ駐車場利用可です。 ↑店舗入口正面ではなく、左手(南側…
2022.02.07 須佐見
芦屋市役所の本館1階にある「芦屋カフェ ASHIYA cafe 」でコーヒーを頂きました。去年の4月にオープンしていて、 「店舗は、芦屋市の市制施行80周年の記念事業として開店する。ネスカフェのコーヒーマシンを使って作る…
2022.02.03 須佐見
あしやのきゅうしょく 映画が2月4日(金)から映画館で放映されます。↓公式ホームページhttp://ashiyanokyushoku.com/以前に出版された「芦屋の給食」も購入して読みました。息子が小学校だった頃の献立…
2022.02.01 須佐見
西宮市、阪急「西宮北口駅」の北西側にあるスシローが運営する新業態店「 杉玉 (スギダマ) 」でお昼にランチを食べました。 ↑店舗外観 阪急電車「西宮北口駅」の北西側、徒歩5分弱くらいのところにあります。 ↑店頭のメニュー…
2022.01.31 須佐見
日テレ系「ヒルナンデス!」でも絶賛された、淡路屋の「たこ壺カレー」が、JR芦屋駅の改札を出た所の店舗で販売されてました。またの機会に購入して食べたいと思います。 *****************************…
2022.01.25 須佐見
神戸市の元町、JR元町駅の南側道路の南側にある四興樓(しこうろう)でお昼にランチ(豚まん)を食べました。先日からアップしている 「神戸の豚まんBIG3」 の最後のお店です。 ↑店舗外観創業71年の老舗です。 ↑店舗前の案…