炭火焼鳥専門店 まさや JR芦屋東店 お持ち帰り
炭火焼鳥専門店まさや JR芦屋東店で、焼鳥のお持ち帰りをしました。 ↑店舗外観緊急事態宣言前に行きました。 ↑店頭のショーケースショーケースに陳列されている商品以外にオーダーも可能です。 ↑下の段にセットメニュー分のパッ…
2021.09.06 須佐見
炭火焼鳥専門店まさや JR芦屋東店で、焼鳥のお持ち帰りをしました。 ↑店舗外観緊急事態宣言前に行きました。 ↑店頭のショーケースショーケースに陳列されている商品以外にオーダーも可能です。 ↑下の段にセットメニュー分のパッ…
2021.09.04 須佐見
エースホームの2軒南側にあるローソン芦屋高校前店が、9月26日で閉店されます。店員さんに聞くと1か月ほど前に聞かせれたのですが、閉店後に店舗がどうなるのかは未定との事。張り紙が雑っぽくて、急な閉店のようにも思えます。跡地…
2021.09.02 須佐見
生パスタ専門店Green Yard(グリーンヤード)が、9月1日(水)にオープンしました。芦屋市打出小槌町/国道2号線沿いにあり、パスタ店RYU・RYU(リュ・リュ)の姉妹店となります。芦屋市茶屋之町にあるスペースRも姉…
2021.08.31 須佐見
神戸餃子楼 芦屋店 冷凍生餃子無人直売所 芦屋市業平町・国道2号線沿いの北側にオープンした無人餃子販売店の餃子をテイクアウトして自宅で頂きました。兵庫県の神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市に店舗があるそうです。 ↑店…
2021.08.29 須佐見
アンリシャルパンティエのブリオッシュを頂きました♪正確な商品名は「発酵バター香るブリオッシュ」です。 ↑パッケージ ↑包装された中身 ↑一般的な食パンの半分ほどの表面積ですまずは生で頂きます高級そうなバターをタップリ使っ…
2021.08.28 須佐見
JR芦屋駅のホームと改札間の階段にエスカレーターが設置されます。改札を入って東側(大阪方面)の階段の半分の部分が、エスカレーター設置に向けての工事をしていました。楽で便利になりますね。 *****************…
2021.08.27 須佐見
神戸屋レストラン芦屋店の跡地は、 「グルメマーケットビッグビーンズ」というスーパーマーケットがオープンします。 ↑現在工事中の現地看板を見ると・・・ ↑完成予想パースが貼られていました ↑ 「グルメマーケットビッグビーン…
2021.08.26 須佐見
ドラッグストアが増えて、広告も増えてます。8月25日(水)は4つのドラッグストアの広告が新聞の朝刊に入ってました。朝早くから営業している店舗や夜も遅くまで営業している店舗もあります。スーパーマーケット並みにお安く購入でき…
2021.08.20 須佐見
阪急バス乗車専用のICカード「hanica ハニカ」が有ります。JRの「ICOCAイコカ」カードのように、事前にチャージをしておけば現金(小銭)不要でバスに乗れます。 ↑JR芦屋駅の北側のバス乗り場にあります ↑ 最大8…
2021.08.19 須佐見
コーナン南芦屋浜店が8月18日(水)に新規オープンしました。以前にケーヨーデーツーがあった場所です。 ↑当日の新聞朝刊にオープン記念セールのチラシが入ってました ↑昨日、早速行ってきました!芦屋市内で唯一のホームセンター…