ユニクロがJR/芦屋駅の再開発に伴い来月・3月下旬に新規オープンします!
ユニクロがJR「芦屋駅」の再開発に伴い来月・3月に新規オープンします!JR/芦屋駅の改札~南口の再開発の場所、駅ホームの上部分で改札口の西側にオープンするようです。街の規模からすると有って欲しいお店ですね。 ↑構内図↓下…
2022.02.20 須佐見
ユニクロがJR「芦屋駅」の再開発に伴い来月・3月に新規オープンします!JR/芦屋駅の改札~南口の再開発の場所、駅ホームの上部分で改札口の西側にオープンするようです。街の規模からすると有って欲しいお店ですね。 ↑構内図↓下…
2022.02.19 須佐見
芦屋市山手町の万葉ハイツ芦屋川が値下げとなりました。 2080万円→1980万円になりました。室内は大変奇麗にお使いでした。空室になりましたのでお気軽に内見してください。↓エースホームのホームページhttps://www…
2022.02.18 須佐見
芦屋市南宮町、阪神「打出駅」を南へ徒歩5分ほどの場所にある「 お好み焼き 二代目来たろう芦屋店」で、お昼にランチを食べました。 ↑店舗外観お持ち帰りもできます。 ↑店舗外観以前はエースホームの南側の芦屋市呉川町で営業され…
2022.02.14 須佐見
芦屋市若葉町にある芦屋中央公園の梅林ロードで梅が咲き始めてました。 ↑芦屋中央公園に中央の西側あたりです ↑アップで ↑これからが見頃です ↑白梅も ↑開園から50余年になるそうです ↑兵庫県芦屋市若葉町1にあります *…
2022.02.12 須佐見
新型コロナウィルスの3回目のワクチン接種の案内が届きました。2回目と3回目のワクチン接種の間隔が8ケ月の方は7ヶ月に、7カ月の方は6ヶ月に間隔が短縮されました。 ワタクシの場合は 郵送された案内では8ヶ月となっており、8…
2022.02.10 須佐見
JR「芦屋駅」の南側に兵庫県のPCR検査センターが出来ています。予約無しで無料で検査してもらえます。 気になる方は行ってみてはいかがですか?電話番号:0120-856-775(受付時間9:00~18:00) ↑現地にて …
2022.02.08 須佐見
芦屋とんかつ武蔵(むさし)で、お昼にランチでかつ丼とえびかつ丼と武蔵丼を食べました。JR「芦屋駅」を南西側に徒歩2分くらいの所にあります。 ↑店舗外観身障者等の方のみ駐車場利用可です。 ↑店舗入口正面ではなく、左手(南側…
2022.02.07 須佐見
芦屋市役所の本館1階にある「芦屋カフェ ASHIYA cafe 」でコーヒーを頂きました。去年の4月にオープンしていて、 「店舗は、芦屋市の市制施行80周年の記念事業として開店する。ネスカフェのコーヒーマシンを使って作る…
2022.02.06 須佐見
芦屋市役所で取得できる各種証明書ですが、マイナンバーカードがあればコンビニで証明書が取得できます。また、市役所で取得するよりコンビニのほうが安いです。 芦屋市ラポルテ市民サービスセンターでも、土曜日・祝日・振替休日(日曜…
2022.02.03 須佐見
あしやのきゅうしょく 映画が2月4日(金)から映画館で放映されます。↓公式ホームページhttp://ashiyanokyushoku.com/以前に出版された「芦屋の給食」も購入して読みました。息子が小学校だった頃の献立…