JR芦屋駅の南側に洋菓子とワインのテイクアウト店が出来るそうです。
JR芦屋駅の南側に洋菓子とワインのテイクアウト店が出来るそうです。 ↑再開発が進むJR芦屋駅の南側 ↑駅舎の南西側100mくらいの所に工事中の建物が2つ こちらの建物の1つは洋菓子とワインのテイクアウト店が出来るそうです…
2023.02.26 須佐見
JR芦屋駅の南側に洋菓子とワインのテイクアウト店が出来るそうです。 ↑再開発が進むJR芦屋駅の南側 ↑駅舎の南西側100mくらいの所に工事中の建物が2つ こちらの建物の1つは洋菓子とワインのテイクアウト店が出来るそうです…
2023.02.26 須佐見
ローソンの店舗内に、「SMARIスマリ」というヤフオクやメルカリ等で出品した商品を発送できる機械が置かれていました。QRコードをかざすだけ、10秒で発送できるとの事。ワタクシもヤフオクやメルカリを利用して、主に不要となっ…
2023.02.19 須佐見
人口減少社会の日本で、不動産価格が上がり続けるのはなぜか?芦屋市・西宮市は?というお話しです。 1つ目大阪市から神戸市までの阪神間は日本全体では人口が減っていても、芦屋市・西宮市を含む阪神間では人口は今も増え続けています…
2023.02.18 須佐見
芦屋中央公園の梅が咲き始めています。 ↑梅林 ↑紅梅咲いている梅もあります。 ↑白梅まだつぼみです。 ↑平成2年に植樹されました ↑3月5日(日)の午前10時~午後4時まで梅まつりが開催されます ↑地図 ********…
2023.02.17 須佐見
芦屋市の南芦屋浜にあるサイゼリア・ライフガーデン潮芦屋店でお昼にランチを頂きました。 ↑店舗外観 スーパーマルハチやコーナンがある複合施設の一番南側にあります。 ↑平日ランチメニュー何もかも値上げする中で税込み500円は…
2023.02.13 須佐見
芦屋市朝日丘町にウエルシア芦屋朝日ケ丘店がオープン予定です♪先月に芦屋市楠町にウエルシア芦屋楠店がオープンしたばかりですが、またウエルシアの新店舗のオープンです 。「宮川けやき通り」沿い で、岩園小学校の西向かいの三叉路…
2023.02.11 須佐見
F.F.マルシェ芦屋が全面改装されるそうです。去年、2022年(令和4年)4月27日(水) にオープンして、まだ1年も経過していません。何度か買い物に行きましたが、最近は来店されているお客様は少なかったように思います。抜…
2023.02.05 須佐見
スーモにはどれだけ物件が掲載されている?というお話しです。先日に来店されたお客様や電話で問い合わせをされたお客様いわく、「(リクルート社が運営する不動産サイト)スーモには、売り出されている物件が全てが掲載されていると思っ…
2023.02.02 須佐見
JR芦屋駅南側の再開発工事がまた進んでます。 西側に箱型の建物が2つ出来ていますが店舗になるのでしょうか? ********************************************************…
2023.01.29 須佐見
ホテル竹園のお惣菜店がJR芦屋駅北側のモンテメール西館にオープンします♪2023年(令和5年)3月10日(金)の新規開店です。 ↑店舗外観JR「芦屋駅」の改札口を出て北側に20mくらい歩いた場所です。 ↑貼り紙2023年…