芦屋市と西宮市も土地の地価上昇が続いています。3年連続上昇しています。
芦屋市と西宮市も土地の地価上昇が続いています。3年連続上昇しています。先日、国土交通省は令和6年都道府県地価調査の結果を公表しました。全国の地価は、景気が緩やかに回復している中、地域や用途により差があるものの、三大都市圏…
2024.09.20 須佐見
芦屋市と西宮市も土地の地価上昇が続いています。3年連続上昇しています。先日、国土交通省は令和6年都道府県地価調査の結果を公表しました。全国の地価は、景気が緩やかに回復している中、地域や用途により差があるものの、三大都市圏…
2024.09.15 須佐見
今週末は3連休です。エースホームは9月16日(月・祝)も通常通り営業します!物件内見や各種ご相談など、お気軽にお申し付けください。 ********************************************…
2024.08.31 須佐見
あなたの売却しようとしている不動産「囲い込み」されていませんか?囲い込みとは、不動産業界における商慣習の一つです。不動産会社が売主から不動産売却の仲介依頼を受けた際、自社のみで取引を完結できるよう、意図的に売却活動を制限…
2024.08.23 須佐見
今月、宮崎県で地震が起こり「南海トラフ地震」の危険性も注意喚起されました。火災保険だけでは地震の被害は保障されません。地震が起こって家屋が火災となった場合は火災保険では保障されず、地震保険により保障されます。地震保険は自…
2024.06.29 須佐見
兵庫県の 住みたい町 と住み心地の良い街とランキングが発表されています!毎年、西宮市と芦屋市は上位ランキングを維持しています。「いい部屋ネット」の大東建託(株)が毎年発表しているデータです。「西宮市」は「住みたい街」の上…
2024.06.16 須佐見
こんな買い替えのご相談も対応可能です。 ①売却先行こちらは売却・購入の2つの物件の2重ローンが発生しないので問題ありません。 ②購入先行現在のお住まいの売却が後で、購入を先に考えられている場合は2重ローンとなり、2つのロ…
2024.05.30 須佐見
芦屋市・西宮市の大手仲介会者にも、下記の動画の通りの 悪得業者・悪得営業マンがいます。しかも1社2社ではなく5社以上あります。【ひろゆき×不動産Gメン滝島】「大手なら安心」は禁物!?不動産高く売りたい時に注意すべきこと。…
2024.05.24 須佐見
昨日は神戸ポートピアホテルで開催された、兵庫宅建定時総会と懇親会に行きました!色々な方と情報交換が出来ました。 ******************************************************…
2024.04.05 須佐見
今年は固定資産税の評価替えの年で金額が上がっています。今年は3年に1回の土地と建物の評価替え(評価額の見直し)の年度で、不動産相場が上がっている通り、固定資産税・都市計画税の納税が上がっています。不動産に関する各種税金の…
2024.03.29 須佐見
芦屋市・西宮市の公示価格は今年も上がっています。今年の1月1日現在の公示価格の発表がありました。芦屋市・西宮市の住宅地は去年に比べて平均約3%上昇しています。郊外は去年と同等前後くらいで、市の中心部や駅近エリアは5%以上…